
■ 9月工事開始に間に合わせたい!今からやるべき準備
HI bldg. TAMACHIでは、2025年9月から内装工事を開始予定です。これに合わせて開業を検討している場合、7月〜8月が準備の正念場。以下の3つのステップを押さえておきましょう:
① 入居申し込みと契約の締結
まずは物件を正式に押さえる必要があります。人気の1〜2階区画は早い段階で埋まる可能性があるため、見学・業種相談のうえでスピーディに契約へ進むことが望ましいです。
② 必要な許認可の申請
風営法や飲食営業許可、消防届出など、業種によって複数の行政手続きが必要になります。これらには審査期間があり、最低でも1〜2ヶ月を要するため、お盆(8月中旬)前には着手しておきたいところです。
③ 内装設計と工事業者の選定
工事は9月から順次着工予定ですが、その前に内装プランやレイアウトを確定し、設計士や施工業者と打ち合わせを行う必要があります。IMAEDAでは内装業者の紹介も可能ですので、ワンストップで対応可能です。
■ IMAEDAの強み:開業までを“全部支援”します
IMAEDAでは、ただテナントをご紹介するだけでなく、
- 業種に応じた物件相談
- 行政書士による許認可サポート
- 工事業者・内装デザイナーの紹介
- 入居後の運営アドバイス
といった一連の開業ステップをすべてサポートしています。
はじめての開業でも、経験者の方でも、「IMAEDAに任せて良かった」と思っていただけるよう、地域密着・顧客密着の姿勢を貫いています。
■ 開業支援金制度で資金の不安もカバー
現在、「HI bldg. TAMACHI」では最大100万円の開業支援金制度を実施中です。
- 1〜2階契約:100万円
- 3階以上契約:50万円
この制度は、契約時にIMAEDAから支給されるもので、内装費や広告費、許可申請費などに充当することが可能。初期投資の不安を軽減し、スタートダッシュを後押しします。
🏢【HI bldg. TAMACHI|物件概要】
物件名 |
HI bldg. TAMACHI(エイチアイビルタマチ) |
所在地 |
静岡県浜松市中区田町323-7 |
最寄駅 |
遠州鉄道「第一通り」駅 徒歩4分 |
構造 |
鉄筋コンクリート造(RC造) |
階数 |
地上4階建 |
用途地域 |
商業地域(風営法対象業種の営業可) |
延床面積 |
各フロア約45㎡ |
設備 |
オートロック、エレベーター、防犯カメラ、個別空調、換気設備、専有トイレあり |
セキュリティ |
エントランスセキュリティ完備、防犯カメラ設置済み |
フロア構成 |
各階独立タイプ(1フロア1テナント)/1〜2階は路面対応で視認性良好 |
契約形態 |
定期建物賃貸借契約(相談可) |
入居可能業種 |
飲食、バー、ラウンジ、物販、美容、その他(風営法対象業種含む) |
■ スケジュールをまとめると……
項目 |
時期 |
備考 |
見学・業種相談 |
7月上旬〜中旬 |
IMAEDAへ連絡 |
入居申込・契約 |
7月中旬〜下旬 |
早めの申し込み推奨 |
許認可申請準備 |
7月下旬〜8月上旬 |
行政書士紹介可能 |
工事プラン確定 |
8月上旬 |
レイアウト打ち合わせ |
工事開始 |
9月〜 |
順次着工 |
■ 浜松で開業をお考えの方へ
HI bldg. TAMACHIは、ただの「場所」ではありません。IMAEDAのサポートを通じて、「事業の成功までを一緒に考える」拠点となることを目指しています。
「物件もサポートも、すべて安心して任せたい」
そんな方は、まずは一度お問い合わせください。田町の中心で、新たな一歩を私たちと共に踏み出しましょう。
【▶ お問い合わせ・見学予約はこちら】
IMAEDA公式サイト:https://www.imaeda.homes/